年末年始休業のお知らせ
年末年始休業のお知らせ
2022年12月30日~2023年1月4日
年末年始休業とさせていただきます。
年末年始休業のお知らせ
2022年12月30日~2023年1月4日
年末年始休業とさせていただきます。
こんにちは。
久しぶりのブログ更新になります。
設計 村上です。
”〇〇がやってきた”シリーズも3回目、
今回はロビタです。
あっ、これだと思いました?
『火の鳥 未来編』『火の鳥 復活編』でおなじみ、
悲劇すぎるロボット ロビタですが、
ロビタがうちにいらっしゃいましたよ~。
って、
まぁ、ルンバなんですが、
かわいくて、かわいくて、
毎夜、『女の園の星』の中村先生みたいに、
お酒を飲みながら、
ルンバの本日の成果をチェック、ローラーに引っかかっている髪の毛などを取ってあげ、
「今日もありがとう…。」と充電器に戻してあげています。
子供のおやつのゴミを吸い込み、動けなくなるロビタ、
お風呂まで行って、排水溝にはまるロビタ、
ネコの水飲み場のコードにひっかかり動けなくなるロビタ、
充電スペースにうまくは入れなくて力尽きるロビタ、
そんな時もありますが、
動く小さきものってかわいいなぁ~と、
そして、
あのかわいそうなロビタが幸せになれますように…と勝手に感情移入しています。
まぁ、
サブスクなんで借り物ですけどね。
日に日に寒さが増してきましたね!
休日は子供たちと公園が基本ですが、最近はおうちで簡単なおやつ作りをすることも増えてきました🎶
ここ最近作ったものを紹介したいと思います🍳
❁ぐりとぐら風?炊飯器カステラ🐭
娘がドはまりし、4週連続で作りました!
混ぜたら炊飯器にお任せで簡単🙌
❁HMで簡単ピザ🍕
テレビで見たピザ作りがしたい~とのことで、
家にあるもので簡単ピザランチ✨
子供たちは大満足😆
❁父ちゃんの誕生日に!簡単バースデーケーキ🍰
何も考えていなかった父ちゃんの誕生日…思い立って簡単ケーキ作り!
みんなクリームの泡立てがしたくて取り合い😅
見た目はちょっと…?ですが、なんとか美味しくできました💞
少しずつ難易度を上げ、子供のお料理レベルを上げていきたいと思います🍎
鈴木でした
こんにちは!経理担当タノウエです!(^^)!
すっかり寒くなってフロントガラスが凍り、苦手な季節がいよいよ始まりました。
でも山のキレイさ、見事さ、荘厳さは雪山が一番ですね。
雪山には登りませんが、穂高のスイート(パン屋さん)のイートイン席から見る冬の常念岳
は最高にカッコイイです✨
さて今回は腰の不調により山歩きはお休みして、松本マラソンの応援に行ってきました。
息子の所属する太鼓連が応援演奏をする事になり、ウォーキングしながら向かいました。
応援していると、松本のYouTuberの大西さんが目の前を通過!
思わず「大西さん!!頑張ってください!!」と声をかけるとこちらに気づいて下さって
笑顔をくださいました。疲れているのにありがとうございました。
あとから「ん?もしや」と思ってYouTubeをチェックしてみたら
やっぱり撮影されていた~!!
大西さんと共演出来て光栄でした( *´艸`)
息子の太鼓連も映して頂いていて、家族みんなでテレビの大画面で鑑賞しました!
それから食べ歩き。
今回は島内の「麵屋あさの」に行ってきました。
並柳にあったあさのが島内に復活!あっさり醬油の支那そばが大好きだったので
行かないわけに行きません!
スープの味「懐かしい!」そうそう、こんな味だった。
あのスープをもう一度!と思っている方は期待を裏切らないと思います。
チャーハンの写真を取り忘れましたが、チャーハンもとっても美味しかったです。
今週末はまた山歩き。ガッツリ動いてまた美味しいもの食べます(≧▽≦)
皆様、寝不足ではありませんか?
サッカーワールドカップ⚽残念でしたね。
でも、本当に感動しました。
御嶽海が出てきてから、大相撲を見るようになり、松本山雅が出てきてから、サッカーを見るようになった
にわかミーハーサポーターですので、何も分かっていないのですが、松本山雅に所属していた前田大然選手の活躍が嬉しかったです。
前田選手は、松本山雅に所属していたころから、凄く足が速くて、前田選手が走り出すと『ワーッ!!』と盛り上がっていました。
今回、出番は、ありませんでしたが、ゴールキーパーのシュミットダニエル選手も松本山雅に所属していたことがあり、世界で活躍する選手が地元のサッカーチームに所属していたというのは、嬉しいです。
松本山雅も御嶽海も残念な結果になってしまいましたが、頑張っていただいて、地域を盛り上げていただきたいです。
浅川