店長ブログ

【耐震リフォーム】地震から命と我が家を守る!まずおさえたい3つの知識

この度の令和6年能登半島地震で被災された皆様に、
心よりお見舞い申し上げますとともに、
皆様の安全と被災地の一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。

 

今回のブログでは「まずこれだけは知っていて頂きたい!」とおすすめする

知っておくと役立つ、耐震リフォームの知識を、まかに3つご紹介させていただきます。

 

「まさか、我が家が被災するなんて!」といつ災害が起こるかは誰にも分かりません。

近年の地震から食料や日用品などを備蓄して備えておられる方も多いとは思いますが、

おうちそのものを守る対策はしておられますか?

在宅中に地震に見舞われた場合、おうち自体に耐震性がないと階下に居たり、

大事な家財道具が壊れてしまったり、最悪ご家族が倒壊した家屋に潰されて逃げ遅れてしまうかもしれません。

・もう年をとってあと何十年も住むわけでもない・・・

・古い家だからそんなにお金を掛けたくないし・・・

・どうせあと数年で建て替えするしね・・・

その様な理由でされない方も多いかと思います。

でも万が一被災されてもおうちが丈夫で被害を最小に抑えられたり、避難所生活から戻るおうちがあるか、ないかで

その後の生活が全く違ってきます。

 

耐震リフォームについてまかに3つご紹介させていただきます。

 

①耐震診断でおうちに耐震性があるのかを専門家に見てもらいましょう。

耐震診断とはおうちに耐震性がどのくらいあるのかを専門家に調べてもらうことです。

おうちのどこが弱いのか、危ないのかを教えてくれるだけでなく、数値化された強度を知ることで

早急に耐震補強をした方がいいのかを判断する材料になります。

松本市では耐震診断は無料ですし、耐震リフォームについても補助金が出ます。

もし、もうじき建て替え予定であったとしても、耐震診断を受けておけば

「耐震の必要性があったので建替える」と申請すると新築するおうちに対しての補助金が出る場合も

ありますので、やっておくことに損はありません。

まずは、ご相談下さい。耐震診断の流れやお住まい耐震補強についての情報をご案内致します。

ご相談は無料ですのでまずは心配するよりもお問い合わせをして、命とおうちを守る一歩を踏み出しましょう。

 

 

 

 

 

 

 

②おうちの築年数とおうちの周りを観察してみましょう。

耐震リフォームを考えた時に確認したいのが「おうちの築年数」です。

一般的に昭和56年以前に建てられた建物は現在の耐震等級1も満たされておらず、各地の震災で倒壊しているケースが

多くみられます。

「昭和56年」と言われても年号が変わっていたりしてピンと来ない方は、お子様の生まれ年、結婚した年など、節目の年を

思い出して照らし合わせてみると分かりやすいかもしれません。

おうちの構造でいえば、サザエさんのおうちの様に広い縁側があってその面のほとんどが掃き出し窓だったりすると

壁がない分、耐震性が低かったり、土葺き屋根や陶器瓦・セメント瓦のように重たい屋根材が使われていると、

やはり耐震性が低くなります。

1階の壁の量が少ない、1階の窓の量が多い、吹き抜けがある、インナーガレージや店舗があるおうちも耐震性の

有無を見る目安となります。

おうちだけでなく、塀がブロック塀の場合も傾き加減をみておくと良いでしょう。

 

耐震補強工事前の写真

 

写真の様に1階の角から大きな開口部があったおうちをどのようにリフォームしたのか、下の(こちらをクリック)

でご確認ください。

耐震リフォームの施工事例(←こちらをクリック)

 

③悩むより相談だ!

耐震リフォームの大切さや、我が家はやった方が良いかが、だいたいお分かりになったところで、気になって来るのは「金

額」かと思います。

一般的には120㎡の木造住宅で「10~50万円」くらい と言われておりますが、リフォームをする上でそれはあくまでも

安でしかありません。

と、いうのもやはり現地調査といって、おうちを実際に見させていただき、おうちに凸凹が無いか、増改築をしていないか、

基礎の種類・状態、地盤の状態、おうちの傾き、過去の被災履歴など様々な観点から見る必要があるので、一概には申し上

げることが出来ません。

また現地調査の結果、建替えをした方がよい場合、減築といって2階部分を無くして平屋にした方がよい場合など

おうちの状態、ご予算に合わせたご提案をさせて頂く事が出来ます。

林友ではいち早くそういったお悩み、ご心配にご対応すべく「耐震リフォーム相談会」を開催いたします。

ご参加くださった皆様に、前述したおうちの状態を点検するためのセルフチェックシートもお渡しいたします。

耐震診断はやっておいて損することはございません。

おうちの状態は様々です。是非この機会に「我が家の場合はどうなりますか?」を聞きに来てください。

下をクリックして頂くと、相談会のご案内のページに移りますので是非ご覧ください。

 

 

 

耐震リフォーム相談会のご案内(←こちらをクリック)

 

いかがでしたか?

                                                                                    今回は、地震から命と我が家を守る!というお話させていただきました。

松本の震災を経験されている皆さんでしたら、ご心配されるのも当然です。

でも、何十万~も掛かることを自分たちだけで決めることってそんなに簡単ではないですよね。

そんな時プロに相談出来たら・・・補助金も最大限活用してもらえたら・・・

安心してリフォームが出来て、より豊かで快適で安全な暮らしが送れると思います。

 

そりゃあやりたいけど・・・の「・・・」部分、

金額や、補助金、そもそものおうちの状態など、色々なご不安があると思います。

人との接触を避けたい方、相談会に来られない方も「zoom(ズーム)」のやり方も含めてお教えいたします。どうぞお気軽

にご相談ください。

 

たくさんのOB施主様からも同じように

「どうしたら良いか教えてほしいのだけど」

「ちょっと見積してもらいたいのよね」

といつもこんな感じで電話を頂いておりますし、実際「zoom(ズーム)」でお打ち合わせさせて頂いている

お客様もいらっしゃいます。

 

地元密着、様々な年代のご家族と永くお付き合いさせて頂いております。小さなことでも安心してご相談ください。

Iターン、Uターン、信州への移住に関してもご相談いただければ丁寧にお答えいたします。

マンションに移り住むのに、今住んでいる自宅、実家の売却のご相談も承っております。

お電話・メールお待ちしております!(^^)!

 

PanasonicリフォームClub(株)林友は”おふたりのためのリフォーム「フタリフォ」”の参考プランを約150種も用意しています。

WEBで8つの簡単な項目にお答えいただくだけで、インテリアや暮らし方のお客様の志向を診断。

あなたにピッタリな参考プランをこれからのふたり暮らしを考えるヒントとして、メールでお届けします!

診断は無料ですので、ぜひこの機会をお見逃しなく!

★詳しくは、下記をチェックしてみてください!(画僧をクリックまたはQRコードをスマホで読み込んでください)

 

ページトップへ戻る