猫かわいい②
こんにちは。
村上です。
うちのネコがかわいすぎるので共有させていただきます。
存分にお楽しみください。
はぁ~、有給取るレベルの可愛さ…
松本カフェ巡り
こんにちは!
本日は松本カフェをご紹介させていただきます☺
今回ご紹介させていただくのは松本市中央にある【HANGOUT COFFEE】さんです!
オリジナルブレンドのコーヒーからクラフトビールなど幅広いお飲み物が飲めたり、ランチメニューやスイーツもございます☺
モーニングもやっておりますので是非(^^♪
見て下さい。この眺め
雪深いエリアならではですが、中の湯温泉旅館さんにて雪害被害の修繕工事中です。工事の合間に眺める穂高岳の雄姿と涼しい風が疲れを癒してくれます。
夏といったら、、
夏といったら、我が家では毎年玄関が虫かごだらけになります。
昆虫好きな息子は、毎年ジジを誘って7月頃から朝の山へ虫取りに向かいます。
が、、今年はいつものスポットにいない。。。
木に傷を付けておいてもなかなか出会えず。。。
結局たくさん捕ったお友達から分けてもらいました😅
今度はお友達にスポットを教えてもらい、金曜日の夜にいざ昆虫採集へ!
暗~い木々をライトで照らしながらウロウロ…意外といない。なんならゴキブリがたくさん😢
もう帰ろうよ~という娘に対し、ここまで来たらと母はやる気😤
そんななか、ついに発見!!!
クワガタ君です。
この日の収穫はこのクワガタ君と、コクワちゃん、カブトムシのメスでした。
去年は自分でお世話をしたりしなかったり、、な息子でしたが、今年は毎日朝晩欠かさずお世話をしていて成長を感じますね。
そんなこんなで我が家には現在、カブトムシの雄2匹、雌2匹、卵2個、クワガタ1匹、コクワ2匹が元気に生活しております。
実は虫が苦手な鈴木でした𖧡
暑さを乗り越えたと思ったら…
今日は2024年8月29日です。
この頃の気象状況は、『想定を超える』のが当たり前のような状態で、
今も、台風が九州に居座って、被害も出ている状態です。
事務所前で撮影した現在の空はこんな👆感じで、まだ、大雨や強風といったところではないのですが、これからの天候が心配です。
厳しい暑さを乗り越えて、少し涼しくなったとプランターの花たちも思っていたでしょうに…
今度は、大雨や強風に耐えなければいけないのでしょうか…
『天災は忘れたころにやってくる』と言われたものでしたが、近頃は、覚えられないほど起こっている気がします。
皆さまもお気を付けてお過ごしくださいませ。
浅川
【トップライトロールスクリーン】安曇野市S様 夏の日差しをしっかりガード
参加募集中「耐震補強相談会」開催のご案内
- 日時
- 2024年9月7日(土)&10日(火)
- 場所
- PanasonicリフォームClub(株)林友 ショールーム 松本市渚4-1-1 ※国道19号沿い松本警察署南側
「自分の命は自分で守る!」今こそ耐震補強を!
耐震補強相談会 相談無料
【 日 時 】 2024年9月7日(土)・9月10日(火)
10:00~16:00(予約優先) ※ご予約いただくとスムーズにご案内できます。
【 場 所 】 株式会社林友 ショウルーム
《ご不安を解消するキッカケに!》
●ご自分でできる耐震セルフチェックシートを進呈。
●各自治体の耐震補強補助金のご説明。
●耐震補強工事はどのくらいかかるのか、実例を元にご案内。
是非、この機会にご相談ください。ご予約お待ちしております。
夏休み
みなさんこんにちは☺
猛暑の夏如何お過ごしでしょうか?
子供たちは夏休みとなり、海や山へ出かけたり思い出作りをしている時期ですね。
私が子供の頃はカブトムシや川魚など捕まえて夏休みを過ごしておりました。
最近はカブトムシなど捕まえる場所も減ってなかなか昆虫採集も難しくなってきました。
そんな中久しぶりにセミの抜け殻とセミを見つけたので思わず写真を撮りました。
子供の時は夏休みの自由研究が面倒でしたが、大人になってみてもっといろいろな昆虫の生態など調べたら楽しかったのかなと思います。
明日から長い方は9連休のお盆休みになる方もいらっしゃると思いますので、子供と一緒でも良いので子供心に戻って昆虫採集をしてみては如何でしょうか🌞
柳澤
夏季休業のお知らせ
夏季休業のお知らせ
8月12日~8月16日
休業日とさせていただきます