冬はつとめて

設計 村上です。

一時期、

4時半から犬の散歩をしているときがあり、

冬は真っ暗な中出かけ、

ただただ寒い中、暗い中1時間散歩…。

太陽が昇ってくることに家に帰ってくるという感じでした。

それが、

6時40分という人道的な時間から犬の散歩に行けるようになり、

真っ当に冬の早朝の良さを感じております。

 

 

全く写ってないですが、

太陽の光が芝生の霜に反射し、

スワロフスキーが大量に落ちてる!

ってぐらい煌めいていたり、

 

 

これも信じられないぐらい下手くそな写真ですが、

山のすごすぎる朝焼けに、

アルプスの少女ハイジ並みに

お山が燃えてる!”と驚いたりと、

 

私のなけなしの感受性でも反応してしまうぐらい、

冬の早朝はお宝がいっぱいです。

 

ようやく、清少納言先生の、

冬はつとめて。雪の降りたるは言ふべきにもあらず、霜のいと白きも、またさらでもいと寒きに、火など急ぎおこして、炭持て渡るも、いとつきづきし。昼になりて、ぬるくゆるびもていけば、火桶の火も、白き灰がちになりてわろし。

をほんの少し理解しました。

 

まぁ、完全防寒が絶対条件ですけどね。

 

キッチン・お風呂 おそうじ勉強会セミナー&相談会

日時
2025年3月1日(土) ①10:00~16:00
場所
Takara standard 松本ショールーム 松本市野溝木工2-6-25

気になる水廻りのお悩みここで解決‼

キッチン・お風呂おそうじ勉強会セミナー&相談

            日時:2025年3月1日(土) 10:00~16:00

           お掃除セミナー①10:30~ ②14:30~ 《予約優先》

          会場:タカラスタンダード 松本ショールーム【松本市野溝木工2-6-25】

 

このような事でお悩みの方必見!

             ・今のお掃除の仕方って」あってる⁉

             ・常に水廻りをきれいに保ちたい!

             ・ヌメリ・換気扇をもっと楽にお掃除したい!

                                                etc

お掃除セミナー受講の方に!

『水まわりお手入れマニュアル』プレゼント‼

 

アサイー🍴

こんにちは☺

タイトルの通りアサイーにはまっている笠松です(^^♪

先日、都内中目黒にある「THE B」にいってきました。

今まで表参道店しかなく、店内イートインスペースも少なかったためかなりの行列でしたが
中目黒店は店内のスペースが広くそこまで待たずして入れました☺(開店と同時で30分待ち)

店内は落ち着きもあるおしゃれな空間です。

今回はバレンタイン限定アサイーをいただきましたが絶品でした☺

長野県にもアサイーの店舗はいくつかありますが、都内に行った際には是非行ってみてください!!

戦国の城がなんと雅な

松本城プロジェクションマッピング良かったですよー。普段見る白と黒の飾り気の無い姿。戦国時代らしい戦う(守る)ためのものであって、それが当たり前で見合った姿ではあるのですが・・・。それがなんと雅な姿に! 新鮮でした。来年も開催予定あれば見に行こうと思います。 ただ寒いっす。

お風呂リフォーム セミナー&相談会

リフォーム前に知っておきたい

お風呂リフォーム セミナー&相談会

    日時:2025年2月14日(金)10:00~16:00

                                       お風呂リフォームセミナー ①10:30~ ②14:30~(予約優先・相談無料)

       会場:パナソニックリビングショウルーム松本 【松本市市場3-10】

                                         リフォームの前に知っておきたいコトお伝えします!

                                              ・工事期間ってどのくらい?

                                              ・工事中は、どんな不便があるの?

                                              ・せっかくなら一緒にやっておきたいリフォーム

                                              ・『キレイ』を長持ちさせるお手入れ方法

                                              ・補助金活用2025最新情報 etc

 

セミナー受講の方に!

お風呂お手入れBOOKプレゼント‼

セミナーを聴くだけ、相談のみでもOK。

個別相談承ります。

お気軽にご相談ください。  

 

 

 

 

 

 

節分👹

先週末は節分でしたね。

子供たちは保育園や児童センターで豆まきをしてきたので、今年は家では省略しました。

それでも「鬼のご飯が食べたい!」とのリクエストにより、、、今年も簡単に鬼オムライスを作りました𓌉𓇋

ちなみに歴代はこちら👹

2023年👆

2020年👆

 

少~~~しクオリティが上がってきた気がします。

鈴木でした。

『防犯対策工事』をお考えのかた増えています!

最近物騒なニュースが多く『防犯対策工事』のご相談を受けることが増えました。

玄関のチャイムからテレビホン。

玄関先まで行かずに相手が誰だかわかるので、怪しいヤツが写っていたら出ていかない!

今のテレビドアホンは広い範囲を映してくれるものがあるので、呼び出しを押して映らないように隠れたヤツもかなり離れないと映っているので安心です。

面格子も窓からの侵入をさせない効果はもちろん『この家は防犯対策してるな。』『面倒くさいな。』と思わせるのにも効果があります。

本当は、こんなこと考えなくていい平和な世の中になってくれたらいいですよね(-_-;)

 

浅川

ページトップへ戻る