スタッフブログ

KY

こんにちは!

設計のムラカミです。

私の席のすぐ隣にはこんな張り紙がしてあります。

危険予知KY 七項目です。

建築業界のKY
空気読めないではなく、危険予知。

現場は危険と隣り合わせ十分な注意が必要という最重要事項なわけですが、

 

わたし、
この張り紙をみるたび
我が家のわんぱくすぎる次女のことを思います。

で、”次女 危険予知 KY 7項目”作りました。

8、角にはぶつかる
9.穴には落ちる
10.とりあえず、走る
とまだまだ、続けられそう。。。です。

こうあげてみると、よく今まで大きなケガしてないのは奇跡的ですね。

まぁ、いつも体中、傷だらけですけど。。。

 

労災事故も子供の事故も油断大敵。

本日もご安全に!!

「にゅう」に登って来ました

 

こんにちは(^^)/

経理担当の田上です。

梅雨が長すぎてずっと行かれなかった山に行って来ました。

にゅうは北八ヶ岳に位置する山で、苔と紅葉で有名な白駒池から登ります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんな風に苔むした森が広がっていて、この他にも「もののけの森」や「にゅうの森」という案内板もあったりして、涼しく湿った感じの道を進みます。

台風後で道はぐちょぐちょ。せっかくのおNEWの登山靴はドロドロになりました(涙)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんな風な岩と木の根っこで入り組んだ登山道を登って行くと

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

眼下に白駒池が!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちょっとガスって白っぽくなってしまいましたが、なかなかいい景色でした。

今シーズンあと何回登れるかな?

お天気と相談で、レジャーを超えない程度に楽しみたいと思います。

たのうえでした。

 

 

 

 

 

『松本ぼんぼん』に参加しました(^^;

8月3日 松本ぼんぼんに『林友連』で参加しました♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

踊る少し前に夕立がきたので少し涼しくなっているかな?と期待していましたが

とっても暑くて最初から最後まで尋常じゃない汗をかいて踊っていました(^^;

(私の場合もともと汗かきでお年頃も手伝ってかもしれませんが・・・)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

残念ながら入賞は逃しましたが、みんなで楽しく踊れたました♪

浅川

ハーバリウム講習会を行いました!

  先週の土曜日に 当社ショールームにてハーバリウム講習会を行いました(*^-^*)

『ハーバリウム』素敵ですよね 🎶

お店で最近良く見かけるのですが 高いなぁ。。。。と思いながら 眺めていました。

今回は 山崎先生から用意して頂いたお花から イメージを膨らませ

オリジナルのハーバリウムを作りました (^^♪🎶

 

本当に沢山のお花たち!

これだけで目移りしてしまいます。。

先生のアドバイスを受けながら、お花を選び、可愛い瓶にアレンジします。

これが思った以上に難しい。。(;^ω^)。。

思ったところにお花がいかなかったり。。角度によって見方が変わったり。。。

悪戦苦闘 いやいや 楽しみながら思い思いのハーバリウムが完成しました (^^)/

本当にいろいろな個性がキラキラとした素敵な作品がズラリ!と出来上がりました。

こんな素敵なハーバリウムを眺めながら ほっとする時間を是非とも作ろう!!と

参加者の方とお話ししながら、スタッフの作った軽食を食べながらワイワイ楽しいひと時を

過ごさせて頂きました。

参加の方々、本当にありがとうございました。

また、今回 予定が合わず参加できなかったお客様も 次回も楽しい企画をスタッフが考えております!

お楽しみに(*^-^*)

小木曽

夏の花

六月の花といえばアジサイです。アジサイの花の色は酸性、アルカリ性のよって色が変わります。酸性は紫、アルカリ性は青になります。

撮影したアジサイはいろいろな色をしています。土地のPHにて違うかもしれません。雨と似合う花です。

DSC_0202

 

続いてはユリの花です。先日お客様からたくさんのユリの花を頂きました。たくさんの色があり今回は黄色のユリを頂きました。鉄砲ユリ,ささユリ

カサブランカ、透かしユリ、たくさん種類があります。

DSC_0201

そして太陽の下で咲くばらの花です。これもお施主様のお宅にあった花です。アーチになっていましたがにが接ぎ木で大きくした物もあるそうです。

DSC_0210

花は愛情を掛けてあげると美しい花を咲かせます。最近忙しくて会社のミニバラの管理がおろそかになってしまい少し病気がぶりかえってしまいました。

消毒をして太陽にあてて水をたっぷりあげてみました。つぼみが2個できてきました。これからも忙しいけど花の管理をしていきたい思います。

                                宇佐美雅子

これはすごい!田んぼアート

田んぼアート

皆さん見たことありますか?

先日、ずっと気になっていた田んぼアートを見に行ってきました。

 

道路脇から見るとこんな感じ どんなアートが描かれているか全然わかりません。

(上からの景色を見てから再度みるとなるほど、見え方が変わりますよ)

 

 

 

 

 

 

入場料をお支払いし、展望台の上からから見下ろすとこの光景

 

 

おおおお!  すごい!!

この表情! 田んぼですよ

   

これもすごい! 筋肉の質感まで 躍動的!

これ田んぼですよ! (2回目w)

 

ご本人も田植えをされていたようです(^^)

 

一見百聞に如かず

入場料がいるのかぁ・・・とちょっと躊躇しましたが

登ってみなければわからない景色。

 

何事も行動し得られる体験・経験ですね

ぜひ、写真ではなく実物を見てみてください。見ごろの時期はは8月中旬までだそうです。

 

場所:安曇野スイス村 安曇野市豊科南穂高555-1

 

高山 忠勝

 

 

はじめまして!

はじめまして!
4月に入社しました設計のムラカミです。
初ブログですので、
まず自己紹介をしたいと思います。

え~、
趣味は読書とライブに行くこと。
座右の銘は”名より実をとる”と”No pain No gain”。
プロレスは全日派、
犬派猫派なら猫派です。

初ブログ写真は、
来年1月にライブに行くことが決まったクイーンか、
エルボーの貴公子三沢光晴か、
我が家の猫様か迷いましたが、

著作権の心配がないこれにします。

あっ、
もう少しまじめな自己紹介はこちらです。

どうぞよろしくお願いいたします!!

 

 

あっという間

こんにちは!
経理事務担当の田上(たのうえ)です!

先月は5月の方が暑かったくらい、寒かったり蒸したりで体調を崩してしまいました。
周りでもそんな声がチラホラ・・皆様もお気をつけてご自愛ください。

先日、高3の娘の卒業式に着る袴の写真をを3歳の七五三からお世話になっている写真館で前撮りしてもらってきました。

七五三だって、中学の卒業だって、なんだかこの間のような・・子供の成長ってなんでこんなに早いんでしょうね?

卒業までにまだまだ日がある(というか、卒業できるかも決まってない!笑)のに、ゴールデンウィーク開催のレンタル袴フェアのはがきが早々に届き、そこで予約をしていかないと人気の袴からなくなってしまい、早く前撮りの予約もしないと、当日付ける髪飾りも人気のものからなくなってしまう・・ということで、全然実感もないまま、執り行うこととなりました。

いざ、仕上がってみると馬子にも衣装、親の贔屓目。なかなかの出来栄えじゃないか~                     実感がなかったはずなのに、感極まって泣けてしまいました。                               その時は必死でも、振り返ってみるとあっという間の子育て。あと少しもう少し楽しませてもらおうと思います。

田上 絵水

ハウズフェア開催中です!!

本日6月21日と明日22日 松本めいてつショーホールでハウズフェアを開催しています。

 

季節商品のエアコンの展示や新しい機能付きの便器などたくさんの商品が並んでいます。

 

電気の固定買取の期間が終わっていくなかで『固定買取の期間が終わったらどうなるの?』

『蓄電池にも少し興味がある』などのお悩み・疑問をお持ちの方には明日6/22(土)

12:30~13:30の時間で【これからのエネルギーセミナー】が開催されます。

ぜひお出かけ下さいませ。

ビンゴ大会や招待状をお持ちのかたには野菜の詰め放題をしていただいたりとちょっと楽しい企画もございます。

明日、受付で「PanasonicリフォームClub林友」を呼んでいただければスタッフが一日居りますのでご案内いたします。

 

浅川

 

 

 

 

 

 

カーポート完成

OBお客様でございまして、再三改修工事等を当社に依頼されありがたく感謝申し上げます.兼ねてよりの希望で奥様の車のガレージを新設いたしました。

                   オクハラ

ページトップへ戻る