戦国の城がなんと雅な
松本城プロジェクションマッピング良かったですよー。普段見る白と黒の飾り気の無い姿。戦国時代らしい戦う(守る)ためのものであって、それが当たり前で見合った姿ではあるのですが・・・。それがなんと雅な姿に! 新鮮でした。来年も開催予定あれば見に行こうと思います。 ただ寒いっす。
松本城プロジェクションマッピング良かったですよー。普段見る白と黒の飾り気の無い姿。戦国時代らしい戦う(守る)ためのものであって、それが当たり前で見合った姿ではあるのですが・・・。それがなんと雅な姿に! 新鮮でした。来年も開催予定あれば見に行こうと思います。 ただ寒いっす。
先週末は節分でしたね。
子供たちは保育園や児童センターで豆まきをしてきたので、今年は家では省略しました。
それでも「鬼のご飯が食べたい!」とのリクエストにより、、、今年も簡単に鬼オムライスを作りました𓌉𓇋
ちなみに歴代はこちら👹
2023年👆
2020年👆
少~~~しクオリティが上がってきた気がします。
鈴木でした。
最近物騒なニュースが多く『防犯対策工事』のご相談を受けることが増えました。
玄関のチャイムからテレビホン。
玄関先まで行かずに相手が誰だかわかるので、怪しいヤツが写っていたら出ていかない!
今のテレビドアホンは広い範囲を映してくれるものがあるので、呼び出しを押して映らないように隠れたヤツもかなり離れないと映っているので安心です。
面格子も窓からの侵入をさせない効果はもちろん『この家は防犯対策してるな。』『面倒くさいな。』と思わせるのにも効果があります。
本当は、こんなこと考えなくていい平和な世の中になってくれたらいいですよね(-_-;)
浅川
皆様新年あけましておめでとう御座います🎍
本年も宜しくお願い致します。
毎日寒い日が続いていますね。
体の芯まで冷えるこの時期はやっぱりラーメンですね🍜
今日は大町市にある、らあめんはうす『ゼーブリック』さんのご紹介です。
建物はログハウスのオシャレな店舗です。
ラーメンは胡椒たっぷりネギラーメンや、大きなチャーシューがのった醤油ラーメンなどがあります。
他にもぎょうざやカレーライス、チョコレートケーキやアイスコーヒー、お子様が大好きなメロンクリームソーダなど豊富なメニューがあります。
私はバイクでプチツーリングの時に行くのが多いですが、この時期はスキーやスノーボードに出かけた時に寄っても良いと思います。
体の芯まで温まる美味しいラーメンを食べに行ってみて下さい🍜
寒い日が続いておりますので、皆さま体調崩されません様ご自愛下さい。
柳澤
昨年の四月から岡田神社の氏子総代になりました。月一度の草刈りと5月の例大祭、6月に大祓祭り
8月風神祭、11月感謝祭、12月大祓祭、除夜祭、1月元旦祭、2月新年祭になります。
岡田神社は小学校で遠足に来たくらいで久しぶりに神社に行きました。
創建は645年と言われていまして「延喜式」に記載のある式内社とされています。
普段は神主さんは留守ですが祭事がある来て頂いています。
私は神社とお寺がとても好きで後1一生懸命お勤めさせて頂きたいと思います。
宇佐美雅子でした。
こんにちは。
村上です。
今年も残すところあと一週間になってしまいました。
あっという間の一年でした。
思い返せば、
今年の書き初めは、好きな言葉 ”禍福は糾える縄の如し” 。
1年間我が家のトイレに貼ってありました。
自分の美しくないこの書の言葉を
今年ほど噛み締めた年はなかったような気がします。
皆様は今年、どんな言葉を傍らに置いていましたか?
私はあと、
安住アナの
”私は会社のネコになりたい。”という言葉も心のクリップボードに常駐させていました。
皆様、良いお年を。
こんにちは!
本日ブログ担当の笠松です(^^♪
先日都内の旅行に行きまして、きらびやかになっている都内の様子をご紹介できればと思います!
こちらレストランやカフェの内装外観になります☺
どこも🎄ムード一色です(^^♪
イルミネーションもとても素敵でした!!
先日10年ぶりくらいに、安曇野公園のイルミネーションを観に行ってきました☺
その日は昼間から寒くて、夜はもっと寒いぞ~と思いみんなで着込んでいったら、寒さに打ち勝てました☃
10年前と比べて、、ものすごくパワーアップしている!!!
こんなにキラキラしてたっけ?というくらいギラギラしていました🌠
↑デッキでは鯉が映し出され、子供達はすぐに夢中に🐟追いかけっこしていました。
他にも踏むと色が変わるパネルのようなものがあり、ここも子供達が列になり何往復もジャンプして駆け回っていました☺︎
見返してみると、全体をうまく写した写真がありませんでしたが、、
1月13日まで開催しているようなので、気になる方はぜひ行ってみてくださいね♬
花火が上がる日もあるようです💡
鈴木でしたꕥ
OB様には恒例のIHクッキングヒーター体験会を開催する予定なのですが、
うれしい悲鳴で、予約がいっぱいになってしまいキャンセル待ちをお願いしている状態です。
お待たせしてしまっている方、次回にしていただいてしまった方皆様、本当にありがとうございます。
申し訳ございませんでした。
また、楽しんでいただけるイベントを開催していきたいと思います。
よろしくお願いいたします。
浅川
朝晩冷え込むようになってきましたが、皆さま体調崩されていませんでしょうか?
今年は秋にいつ入ったのだろうと分からないくらい暖かい日が続きましたが、今月に入ってやっと秋を感じられるようになりましたね。
秋といえば紅葉ですね!
ということで紅葉を見ながらバイクで木曽までお蕎麦を食べにツーリングに行ってきました🏍
肝心な紅葉とバイクの写真は撮り忘れてしまいましたが(^-^;
花より団子!紅葉より蕎麦!
食に執着しているのかお蕎麦だけは写真を撮ってきておりました。
今回は阿羅屋さんにて昼食。
通常のそばつゆとゴマのつゆが付いており、味の変化を楽しめます。
天ぷらも旬の物が揚げたてで出てくるので最高でした。
そばは豊富な栄養素と多くの健康効果を持つ食品です。
季節の変わり目、お蕎麦を食べて寒い冬を乗り越えましょう!
柳澤正道